【23年版】テックアカデミーの料金一覧と9つの料金割引制度【高い?安い?他社との値段比較あり】

techacademy_price
テックアカデミーでお悩みの方
テックアカデミーの料金ってどれくらい?

他スクールと比べて高い?料金の割引制度があれば知りたい!

今日はこんな疑問を解決します。

✔️ この記事の内容

  1. テックアカデミーの基本情報
  2. テックアカデミーの『通常コース』の料金プラン
  3. テックアカデミーで『副業スキル』を学ぶ料金プラン
  4. テックアカデミーで『動画広告での副業』を学ぶ料金プラン
  5. テックアカデミーの『転職保証コース』の料金プラン
  6. テックアカデミーで『副業・フリーランス実践』を行う料金プラン
  7. テックアカデミーの『副業セット』の料金プラン
  8. テックアカデミーの『フリーランスセット』の料金プラン
  9. テックアカデミーの『2つのコースをお得に学ぶ』料金プラン
  10. テックアカデミーの『3つのコースをお得に学ぶ』料金プラン
  11. テックアカデミーの『ウケ放題』の料金プラン
  12. テックアカデミーの9つの料金割引制度
  13. 【料金比較】テックアカデミーと他スクールとのお値段

【最新情報】

テックアカデミーの「はじめての副業コース」で最安値プラン「12週間Liteプラン」が新設されました!

は、2021年9月にテックアカデミーで新設された人気No.1のコースです。

人気No.1コースを99,000円(税込)で受講するプランについては、こちらの記事をご参照下さい。

techacademy_first_sidejob_course

この記事では、実際にテックアカデミーの料金プランについて詳細にまとめています。

テックアカデミーは、30種類以上の学習コースをお得な料金で受講できる大手プログラミングスクールとして評判です。

イチキ
テックアカデミーの料金は、他社比較しても高くないのでしょうか?

さらに安く受講するための割引制度には、どんな制度があるのでしょうか?

この記事では、テックアカデミーの料金プランとその対象コースも徹底解説しています。

料金プランだけでなく、テックアカデミーの『9つの割引制度』『大手プログラミングスクールとの比較』についても知ることができる記事です。

なお、私はテックアカデミーの卒業生でもあります。
私が受講したコースについては、以下にまとめています。

techacademy_frontend_course
techacademy_web_design

この記事でも、受講した体験談を踏まえてまとめていますよ。

4分程度で読める内容ですので、最後までご一読下さい。

この記事の信頼性
この記事を書いている私は、プログラミング歴7年、プロジェクトマネジメント歴4年の現役エンジニアです。
普通の営業マンだった頃にプログラミングを学び、エンジニア転職した経験があります。

自分の経験と、現在もIT業界にいるリアルな知見を元に、分かりやすく解説します。

テックアカデミーの基本情報

techacademy_top_01
出典:『テックアカデミー』公式サイト

まず、テックアカデミーがどんなスクールなのか、料金と一緒に基本情報を以下にまとめます。

テックアカデミーは、日本最王手のオンライン型プログラミングスクールです。

テックアカデミーの基本情報
項目概要
学習コース
教室完全オンライン
受講方法
  • チャット質問
  • 無料ビデオ通話
学習環境
  • マンツーマンレッスン
    (メンタリング1回30分)
  • チャット回答時間
    (平日土日祝15:00〜23:00)
  • 専任で講師が担当
受講期間
  • 4週間
  • 8週間
  • 12週間
  • 16週間
メンタリング回数(ビデオ通話)
  • 4週間:7回
  • 8週間:15回
  • 12週間:23回
  • 16週間:31回
講師現役エンジニア
転職支援あり
副業支援あり
料金(税込)
  • 4週間
    • 社会人:174,900円
    • 学生:163,900円
  • 8週間
    • 社会人:229,900円
    • 学生:196,900円
  • 12週間
    • 社会人:284,900円
    • 学生:229,900円
  • 16週間
    • 社会人:339,900円
    • 学生:262,900円
卒業後のサービスカリキュラムの閲覧可能
※無期限
関連記事テックアカデミーおすすめコース4選

テックアカデミーは、手頃な料金で現役エンジニア講師から実践技術が学べるスクールです。

テックアカデミーのカリキュラムは、『課題のクリア』と『答え合わせ(レビュー)』を繰り返しながら、学習をすすめていきます。

テックアカデミーでは、現役エンジニアの『チャットサポート』を常に受けられるので、実力を付けながら課題をクリアしていくことが可能。

1週間に2回の『メンタリング』で学習課題や不安を相談できる所もいいですね。

テックアカデミーの料金は、受講期間により変わりますが、学習内容は変わりません。

「はじめての副業コース」などの副業コースでは、『無料の副業サポート』で現役エンジニア講師と一緒に副業の実践もできます。

なお、全てのコースで『無料の転職サポート』も受けられますよ。

ここでは以下のように、料金の事前知識としてテックアカデミーの基本情報をまとめておきます。

テックアカデミーの学習コース一覧

テックアカデミーは、豊富な学習コースを低価格な料金で受講することができます。

テックアカデミーは、自分が学びたい分野を、その道のプロである現役エンジニア(専属メンター)から学べて、学習できる技術の種類はプログラミングスクール業界随一。

以下コース一覧です。

✔️ テックアカデミーの学習コース一覧

関連記事:テックアカデミーのおすすめコース4選

techacademy-recommended-course

テックアカデミーは学べる技術が圧倒的に多いです。

もし受講するコースに迷った場合、受講前に無料メンター相談で現役エンジニアに相談できる制度があるのも良い点ですね。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

テックアカデミーの特徴

テックアカデミーの大きな特徴は『専属メンター制』だという点。受講開始時から転職サポート時まで1人の講師(メンター)と二人三脚で学習を進めます。

そのため、コミュニケーションコストを大幅に削減できるのが、テックアカデミーのメリット。

メンタリングでも毎回講師(メンター)を選んで予約する手間もなく、「前回の○○なんですが…」といった話し方ができるので会話にコストがかかりません。

また、テックアカデミーの学習方法については、私が実際に受講した経験もふまえこちらの記事で評判・口コミをまとめていますので、気になる方はぜひご一読下さい。

techacademy_terrible

テックアカデミーで99,900円(税込)から学べる人気No.1の副業実践コース「はじめての副業コース」についてもこちらの記事で内容と評判を詳細にまとめていますよ。

techacademy_first_sidejob_course

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

テックアカデミーの料金プラン一覧

テックアカデミーの料金プランは以下のように分けることができます。

多くの学習コースが、通常コースの料金プランに該当しますが、セットコースの料金プランや転職保証コースの料金プランなど、テックアカデミーの料金プランは以下10種類に分けることができます

なお、テックアカデミーでは全ての料金プランで入会金はありません。

以下より、それぞれの料金プランと対象コースについて解説します。

テックアカデミーの『通常コース』の料金プラン

まず、テックアカデミーの『通常コース』の料金プランは以下。

以下のとおりテックアカデミーの通常コースの料金プランは、受講期間によって料金が決まります。

テックアカデミーの『通常コース』の料金プラン
受講期間料金(税込)
4週間プラン
  • 社会人:174,900円(税込)
  • 学生:163,900円(税込)
8週間プラン
  • 社会人:229,900円(税込)
  • 学生:196,900円(税込)
12週間プラン
  • 社会人:284,900円(税込)
  • 学生:229,900円(税込)
16週間プラン
  • 社会人:339,900円(税込)
  • 学生:262,900円(税込)

テックアカデミーの通常コースは、『4週間』『8週間』『12週間』『16週間』の4つの受講期間ごとに料金が決まっており、社会人と学生とで料金が分かれています

なお、通常コースの料金プランの対象コースは以下。

テックアカデミーのほとんどの学習コースが、この料金プランに該当します。

テックアカデミーは、上記のように幅広いスキルが身につけられるのが大きな特徴ですが、もし受講するコースに迷う場合はこちらの記事でおすすめコースをまとめています。

ぜひご一読下さい。

techacademy-recommended-course

また、テックアカデミーの学習方法や評判・口コミなど、私がテックアカデミーを受講した体験談と一緒にこちらの記事にまとめていますので、学習方法などを知りたい方は、ぜひご一読下さい。

techacademy_terrible

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

テックアカデミーで『副業スキル』を学ぶ料金プラン

テックアカデミーで『副業スキル』が学べる料金プランは以下。

ここではテックアカデミーの通常コースのうち、プログラミング初心者から副業の実践ができる料金プランをまとめています。

テックアカデミーの『通常コース』の料金プラン
受講期間料金(税込)
12週間Liteプラン 99,000円(税込)
4週間プラン
  • 社会人:174,900円(税込)
  • 学生:163,900円(税込)
8週間プラン
  • 社会人:229,900円(税込)
  • 学生:196,900円(税込)
12週間プラン
  • 社会人:284,900円(税込)
  • 学生:229,900円(税込)
16週間プラン
  • 社会人:339,900円(税込)
  • 学生:262,900円(税込)

テックアカデミー初心者向け副業コースは、『4週間』『8週間』『12週間』『16週間』に加えて『12週間Lite』という料金プランがあります

『12週間Lite』は、テックアカデミーで最も安い料金プランで、現役エンジニア講師のメンタリングサポートがない(チャットサポートあり)料金プランです。副業サポートもついているため、受講しながら副業報酬を得ることも可能です。

なお、副業スキルが学べる料金プランは、以下が対象コース。

✔ テックアカデミーで『副業スキル』が学べる料金プラン対象コース

  1. はじめての副業コース

上記の通りテックアカデミーで、初心者から副業で稼ぐ技術を学べるのは、「はじめての副業コース」のみとなります。

「はじめての副業コース」だけ最安値料金プラン『12週間Lite』があるのは、在宅時間が増えて人気No.1コースになったことから、多くの方が受講できる料金プランとして新設された背景があります。

なお、テックアカデミー「はじめての副業コース」については、こちらの記事で評判・口コミや学習内容についても詳細に解説しているので、気になる場合はご一読ください。

techacademy_first_sidejob_course

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。

テックアカデミーで『動画広告での副業』を学ぶ料金プラン

テックアカデミーでは動画広告を制作して収入を得る『動画広告クリエイター』の技術も学べます。トップのクリエイターになると年収8,000万円超と言われる技術分野です。

テックアカデミー「はじめての副業コース」と同様に、受講しながら収入が得られ、動画広告制作案件を副業からスタートできる料金プランです。

テックアカデミーで『動画広告での副業』を学ぶ料金プラン
受講期間料金(税込)
12週間プラン 427,900円(税込)
16週間プラン 472,900円(税込)
24週間プラン 592,900円(税込)

テックアカデミーで動画広告制作技術を学ぶコースは、『12週間』『16週間』『24週間』という受講期間長めの料金プラン。

この料金プランでは、『Kaizen Ad』にプロのクリエイターとして登録され、動画制作案件を受けられるようになります

『Kaizen Ad』とは
『Kaizen Ad』とは、速く・安く・簡単に、高品質な動画を制作できるプラットフォーム。

運営するKaizen Platform社は、Facebook社、Google社、Amazon社などグローバルで活用される動画プラットフォームからクリエイティブパートナーとして認定を取得している。

なお、動画広告制作が学べる料金プランは、以下が対象コース。

✔ テックアカデミーで『動画広告の副業』が学べる料金プラン対象コース

  1. 動画広告クリエイターコース

上記の通りテックアカデミーで、動画広告制作を副業からはじめられるのは、「動画広告クリエイターコース」のみ。

「動画広告クリエイターコース」では、『Kaizen Ad』のトップクリエイターのサポート付きで動画広告の実案件を実践。報酬も得られるところまで料金プランに含まれています。

なお、テックアカデミー「動画広告クリエイターコース」については、こちらの記事で評判・口コミや学習内容についても詳細に解説しているので、気になる場合はご一読ください。

techacademy_video_ads_creator_course

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。

テックアカデミーの『転職保証コース』の料金プラン

テックアカデミーでは、エンジニア転職できなかったら受講料が全額返金される『転職保証』がついたコースもあります。

テックアカデミーの『転職保証コース』の料金プランは以下。

テックアカデミーの『転職保証コース』の料金プラン
受講期間料金(税込)
16週間プラン 437,800円(税込)
※給付金306,460円キャッシュバック
(受講料実質:131,340円)

テックアカデミーエンジニア転職コースは、『16週間』のみの料金プラン

転職保証がついたコースは他社にもありますが、テックアカデミーの転職保証コースの特徴は『教育訓練給付金で受講料70%キャッシュバック』『AI開発も学べる』の2点。

そのため、料金は16週間で実質131,340円のみ。

転職保証付きの料金プランは、以下のコースが対象です。

✔ テックアカデミーの『転職保証コース』の料金プラン対象コース

  1. エンジニア転職保証コース

テックアカデミー「エンジニア転職保証コース」は、エンジニア転職保証付きでJavaとAI開発が同時に学べる料金プランです。

テックアカデミー「エンジニア転職保証コース」の学習内容については、こちらの記事で詳細に解説しています。

techacademy_changing_jobs

また、テックアカデミー「エンジニア転職保証コース」で受け取れる教育訓練給付金については、こちらの記事で受取方法や対象コースの詳細もまとめています。

techacademy_benefits

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。

テックアカデミーで『副業・フリーランス実践』を行う料金プラン

テックアカデミーでより高度な『副業』『フリーランス』を目指す料金プランは以下。

ここではテックアカデミーのコースのうち、プログラミング経験者が『副業実践』『フリーランス案件』に集中して学習できる料金プランをまとめています。

テックアカデミーで『副業・フリーランスの実践』を行う料金プラン
受講期間料金(税込)
12週間プラン 330,000円(税込)

「副業案件の実践方法のみ学びたい」「フリーランス案件に挑戦したい」というプログラミング経験者向け『12週間』のみの料金プラン

プログラミングの基礎学習カリキュラム抜きで、現役エンジニア講師のサポート付きでより高度な実案件に挑戦できる料金プランです。

副業・フリーランス実践のみを学びたい場合の料金プランは、以下のコースが対象です。

✔ テックアカデミーで『副業・フリーランス実践』を行う料金プラン対象コース

  1. Webデザインフリーランスコース
  2. フロントエンド副業コース

テックアカデミー「はじめての副業コース」では、基礎学習から副業実践まで学べますが、「フロントエンド副業コース」では基礎学習ぬきで高度な副業案件を実践できます。

「フロントエンド副業コース」は、フロントエンド学習経験者向けである点に注意。

なお、「フロントエンド副業コース」については、こちらの記事で評判や学習内容を詳細にまとめています。

techacademy_frontend_sidejob_reputation

同様に、「Webデザインフリーランスコース」では、フリーランス案件の実践ができますが、Webデザインの基礎から学べるのは「Webデザインコース」です。

「Webデザインフリーランスコース」についても、こちらの記事でフリーランスになるためのステップと一緒に解説していますので、気になる場合はぜひご一読下さい。

techacademy_freelance

「フロントエンド副業コース」「Webデザインフリーランスコース」共に、現役エンジニアのサポート付きで案件報酬が得られますよ。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。

テックアカデミーの『副業セット』の料金プラン

テックアカデミーでは、「フロントエンドコース」でのプログラミング基礎学習と、「フロントエンド副業コース」の副業実践を一緒に学べるセット料金プランもあります。

テックアカデミーの『副業セット』の料金プラン
受講期間料金(税込)
16週間プラン
  • 社会人:460,900円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより44,000円お得
  • 学生:449,900円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより44,000円お得
20週間プラン
  • 社会人:504,900円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより55,000円お得
  • 学生:471,900円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより55,000円お得
24週間プラン
  • 社会人:548,900円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより66,000円お得
  • 学生:493,900円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより66,000円お得

フロントエンドの基礎技術から、高単価の副業案件の実践まで学びたい人向けのセット料金プランです。

テックアカデミーで副業スキルを身につけるなら「はじめての副業コース」がおすすめですが、Webサイト構築などの単価の高い案件実践はこちらのセット料金プランの方が向いています。

副業セットの料金プランは、以下のセットが対象です。

✔ テックアカデミーの『副業セット』の料金プラン対象コース

  1. フロントエンド副業セット

「はじめての副業コース」「フロントエンド副業セット」共にプログラミング初心者から副業実践ができる料金プラン。

ですが、「フロントエンド副業セット」の方が高い技術レベルが身に付きます。

料金面では「はじめての副業コース」の方が圧倒的に安いので、まずは「はじめての副業コース」で副業をスタートして、必要に応じてスキルを学んでいく方がコスパよくレベルアップできる可能性もあります。

まずは副業スタートを優先する「はじめての副業コース」か、先に技術を学んで副業スタートする「フロントエンド副業セット」か、自分にあった方を選ぶのがベストですね。

なお、「フロントエンド副業セット」についてはこちらの記事で評判や学習内容をまとめているので、気になる場合は合わせてご一読下さい。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。

テックアカデミーの『フリーランスセット』の料金プラン

テックアカデミーで初心者からフリーランスを目指すセット料金プラン。

「Webデザインコース」でのプログラミング基礎学習「デザイン実践ポートフォリオコース」でのオリジナルサービス開発「Webデザインフリーランスコース」のフリーランス案件実践、3つの技術を一緒に学べるセット料金プランです。

テックアカデミーの『フリーランスセット』の料金プラン
受講期間料金(税込)
24週間プラン

635,800円(税込)
※2つのコースそれぞれ受講するより55,000円お得

Webデザインの基礎技術から学び、フリーランスを目指す人向けのセット料金プランです。

テックアカデミーでフリーランスを目指す場合、「Webデザインフリーランスコース」がありますが、あくまでWebデザイン経験者向け。

Webデザイン初心者からフリーランスを目指す場合は、こちらのセット料金プランの方がおすすめです。

フリーランスセットの料金プランは、以下のセットが対象です。

✔ テックアカデミーの『フリーランスセット』の料金プラン対象コース

  1. Webデザインフリーランスセット

「Webデザインフリーランスセット」は、Webデザイン基礎・オリジナルサービス開発・フリーランス案件実践と、3つのステップをまとめて学習できる料金プラン。

「Webデザインコース」(Webデザイン基礎)・「デザイン実践ポートフォリオコース」(オリジナルサービス開発)・「Webデザインフリーランスコース」(フリーランス案件実践)をバラバラに受講するよりも55,000円もお得になる料金プランです。

ただし、「Webデザインコース」でもオリジナルサービス開発は行います。

Webデザイナーに転職して開発経験を踏むの場合、「デザイン実践ポートフォリオコース」「Webデザインフリーランスコース」は受講しなくてもフリーランスは目指せるので、自分に合った方法でコース選びするのが良いです。

なお、「Webデザインフリーランスセット」については、こちらの記事でフリーランスになる最短ルートと一緒に解説していますので、ぜひご一読下さい。

techacademy_freelance

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。

テックアカデミーの『2つのコースをお得に学ぶ』料金プラン

2つのコースセット料金プランは、「フロントエンド副業セット」(※記事内こちら)の他にもあります。

以下の料金プランで、テックアカデミーの2つのコースをまとめてお得に受講できます。

通常コースの料金プラン同様に、受講期間によって料金が違いますね。

テックアカデミーの『2つのコースをお得に学ぶ』料金プラン
受講期間料金(税込)
12週間プラン
  • 社会人:360,800円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより44,000円お得
  • 学生:316,800円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより44,000円お得
16週間プラン
  • 社会人:404,800円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより55,000円お得
  • 学生:338,800円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより55,000円お得
24週間プラン
  • 社会人:503,800円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより66,000円お得
  • 学生:393,800円(税込)
    ※2つのコースそれぞれ受講するより66,000円お得

テックアカデミーの2コースセットは、『12週間』『16週間』『24週間』の3つの受講期間ごとに料金が決まっており、社会人と学生とで料金が分かれています。

2コースセットは相性の良い通常コース2つを組み合わせた料金プランで、2コースセットの料金プランの対象コースは以下。

テックアカデミーの通常コースを2つセットにするだけで、相乗効果で一気に能力面の市場価値が高まります。

テックアカデミーでは、上記のように2つの技術を組み合わせて、お得な料金で能力の相乗効果が期待できます。テックアカデミーで複数のコースで受講を迷ったら、2コースセット料金プランで2つとも受講するというのも選択肢の一つ。

また、テックアカデミーでは、受講前の不安や疑問を無料メンター相談で現役エンジニア講師に相談することも可能です。

受講コースに迷ったり、セット料金プランのセット内容の疑問がある場合などは、積極的に利用するのがおすすめです。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

テックアカデミーの『3つのコースをお得に学ぶ』料金プラン

3つのコースセット料金プランも、「Webデザインフリーランスセット」(※記事内こちら)の他に以下の料金プランで、3コースまとめてお得に受講できます。

こちらの料金プランは、通常コースの料金プラン・2コースセット料金プランと違って、受講期間が選択できない点に注意。

テックアカデミーの『3つのコースをお得に学ぶ』料金プラン
受講期間料金(税込)
24週間プラン
  • 社会人:537,900円(税込)
    ※3つのコースそれぞれ受講するより151,800円お得
  • 学生:449,900円(税込)
    ※3つのコースそれぞれ受講するより140,800円お得

テックアカデミーの3コースセットは、受講期間が『24週間』のみですが、 最大15万円以上も安く受講できる料金プラン。

3コースセットは相性の良い通常コース3つを組み合わせた料金プランで、3コースセットの料金プランの対象コースは以下。

テックアカデミーの3コースセット料金プランは、2コースセット料金プランより、さらに相乗効果での能力向上ができるセット料金プラン。

1つの分野のリードエンジニアになるれるスキルセットが、3コースセット料金プランです。

2コースセット料金プランと同様に、テックアカデミーで複数のコースで受講を迷ったら、3コースセット料金プランで3つとも受講するというのもあり。

また、テックアカデミーでは、受講前の不安や疑問を無料メンター相談で現役エンジニア講師に相談することも可能です。

受講コースに迷ったり、セット料金プランのセット内容の疑問がある場合などは、積極的に利用するのがおすすめです。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

テックアカデミーの『ウケ放題』の料金プラン

テックアカデミーには『ウケ放題コース』という15コースが全て受講できる料金プランがあります。

ウケ放題コースの料金プランは以下。

テックアカデミーの『ウケ放題』の料金プラン
受講期間料金(税込)
24週間プラン
  • 社会人:547,800円(税込)
    ※15コースそれぞれ受講するより2,075,700円お得
  • 学生:459,800円(税込)
    ※3つのコースそれぞれ受講するより1,998,700円お得

テックアカデミーウケ放題コースの料金プランは、最大200万円以上もお得に受講できるコースですが、受講期間が24週間のみである点に注意。

ウケ放題コースの料金プランで受講できるコースは以下の15コースです。

ウケ放題コースは、15コース全て受講できればかなりお得な料金プランですが、24週間しかメンターサポート(メンタリング・チャットサポート)が受けられません。

かつ、3コース以上は受講しないと料金的なメリットも少なく、プログラミング初心者が複数分野の技術を同時に習得するのはかなり難易度が高いです。

料金的なメリットはかなり大きいですが、受講前に無料メンター相談で現役エンジニア講師に相談した上で受講しないと、結果的に料金メリットも活かせなくなる点は注意です。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

テックアカデミーの9つの料金割引制度

テックアカデミーには、前述までの料金プランに活用できる9つの料金割引制度があります。

ここでは、テックアカデミーの料金割引制度について以下のようにまとめます。

✔️ テックアカデミーのコースと割引制度・キャンペーン制度

  1. テックアカデミーの料金割引制度
  2. テックアカデミーは教育訓練給付金の対象スクール

テックアカデミーの料金割引制度

テックアカデミーには、以下のような9つの料金割引やキャンペーン・お得な制度があります。

「教育訓練給付金」以外の、テックアカデミーの料金割引制度は誰でも利用可能ですが、併用不可となっているものもある点に注意です。

テックアカデミーの9つの料金割引制度

  1. 1万円割引クーポン:トモ割
  2. 1万円割引クーポン:無料体験
  3. 1万円割引クーポン:無料カウンセリング
  4. 5%割引:先割
  5. 週替わり:プレゼントキャンペーン
  6. 無料保証:全額キャッシュバック
  7. 最大70%オフ:教育訓練給付金
  8. 最大13万円割引:セット割
    (2セットはこちら3セットはこちらで解説(※この記事内))
  9. 最大200万円以上割引:受け放題
    (こちらで解説(※この記事内))

上記の料金割引制度のうち、各コースを早めに申し込む「先割(受講料5%割引)」と、申し込み時に貰える「週替わりプレゼントキャンペーン」の2つを利用するのが、料金面でのメリットが最も出やすいです。

上記の、テックアカデミーの料金割引やキャンペーンについては、こちらの記事で詳細に解説していますので、気になる場合は合わせてご一読下さいね。

techacademy_campaign

テックアカデミーは教育訓練給付金の対象スクール

テックアカデミーは経済産業省から「第四次産業革命スキル習得講座」の認定コースが16コースもあるスクールです。

テックアカデミーでは、条件を満たすことで教育訓練給付金を受け取れます。

受講料70%がキャッシュバックされる制度で、料金的負担が大幅に軽減できる制度なので、コースに迷った際は、給付金対象コースを選択するのもおすすめです。

『教育訓練給付金』とは
教育訓練給付金とは、働くために必要な技術を主体的な学習や、中長期的なキャリア形成を支援する厚生労働省の支援の一つ。

雇用の安定や、再就職の促進を目的とした制度で、教育訓練に支払った費用の最大70%の給付金が受け取れる制度です。

参考:厚生労働省『教育訓練給付制度とは』

なお、以下がテックアカデミーの教育訓練給付金の対象コース一覧。

実質の費用もまとめていますが、料金面の負担が大幅に軽減されることが分かります。

教育訓練給付金対象コースと給付金額一覧(税込)
コース料金給付金額実質の料金
エンジニア転職保証
コース

16週間プラン
437,800円 306,460円 131,340円
データサイエンス
コース

8週間プラン
  • 社会人
    229,900円
  • 学生
    196,900円
  • 社会人
    160,930円
  • 学生
    137,830円
  • 社会人
    68,970円
  • 学生
    59,070円
データサイエンス
コース

12週間プラン
  • 社会人
    284,900円
  • 学生
    229,900円
  • 社会人
    199,430円
  • 学生
    160,930円
  • 社会人
    85,470円
  • 学生
    68,970円
データサイエンス
コース

16週間プラン
  • 社会人
    339,900円
  • 学生
    262,900円
  • 社会人
    237,930円
  • 学生
    184,030円
  • 社会人
    101,970円
  • 学生
    78,870円
AIコース
8週間プラン
  • 社会人
    229,900円
  • 学生
    196,900円
  • 社会人
    160,930円
  • 学生
    137,830円
  • 社会人
    68,970円
  • 学生
    59,070円
AIコース
12週間プラン
  • 社会人
    284,900円
  • 学生
    229,900円
  • 社会人
    199,430円
  • 学生
    160,930円
  • 社会人
    85,470円
  • 学生
    68,970円
AIコース
16週間プラン
  • 社会人
    339,900円
  • 学生
    262,900円
  • 社会人
    237,930円
  • 学生
    184,030円
  • 社会人
    101,970円
  • 学生
    78,870円
Python+
データサイエンス
コース

8週間プラン
  • 社会人
    316,800円
  • 学生
    294,800円
  • 社会人
    221,760円
  • 学生
    206,360円
  • 社会人
    95,040円
  • 学生
    88,440円
Python+
データサイエンス
コース

12週間プラン
  • 社会人
    360,800円
  • 学生
    316,800円
  • 社会人
    252,560円
  • 学生
    221,760円
  • 社会人
    108,240円
  • 学生
    95,040円
Python+
データサイエンス
コース

16週間プラン
  • 社会人
    404,800円
  • 学生
    338,800円
  • 社会人
    283,360円
  • 学生
    237,160円
  • 社会人
    121,440円
  • 学生
    101,640円
Python+
データサイエンス
コース

24週間プラン
  • 社会人
    503,800円
  • 学生
    393,800円
  • 社会人
    352,660円
  • 学生
    275,660円
  • 社会人
    151,140円
  • 学生
    118,140円
Python+
AIコース

8週間プラン
  • 社会人
    316,800円
  • 学生
    294,800円
  • 社会人
    221,760円
  • 学生
    206,360円
  • 社会人
    95,040円
  • 学生
    88,440円
Python+
AIコース

12週間プラン
  • 社会人
    360,800円
  • 学生
    316,800円
  • 社会人
    252,560円
  • 学生
    221,760円
  • 社会人
    108,240円
  • 学生
    95,040円
Python+
AIコース

16週間プラン
  • 社会人
    404,800円
  • 学生
    338,800円
  • 社会人
    283,360円
  • 学生
    237,160円
  • 社会人
    121,440円
  • 学生
    101,640円
Python+
AIコース

24週間プラン
  • 社会人
    503,800円
  • 学生
    393,800円
  • 社会人
    352,660円
  • 学生
    275,660円
  • 社会人
    151,140円
  • 学生
    118,140円
Python+AI+
データサイエンス
コース

24週間プラン
  • 社会人
    537,900円
  • 学生
    449,900円
  • 社会人
    376,530円
  • 学生
    314,930円
  • 社会人
    161,070円
  • 学生
    134,970円

※2023年03月時点の最新料金です。

教育訓練給付金は、テックアカデミーの費用を国が大幅に負担してくれる制度です。

上記16コースは比較的むずかしいコースですが、挑戦したい場合はこちらの記事で給付金の受け取り方法を解説しているので、受講前にご一読下さい。

techacademy_benefits

高い?安い?テックアカデミーと他スクールとのお値段比較

テックアカデミーでお悩みの方
結局テックアカデミーの料金って、高いの?安いの?

テックアカデミーの料金が安いのか高いのか、ここでは最も実績や知名度のある以下の大手プログラミングスクール3社で比較します。

✔️ 高い?安い?料金比較する大手3社

料金比較の注意点ですが、テックアカデミーと比較して、そもそもサービス内容が違うため、料金だけでなく自分に合う方を選ぶのがベストです。

なので、料金以外の部分でも以下のように詳細に比較します。

✔️ テックアカデミーのコースと割引制度・キャンペーン制度

  1. テックキャンプとの料金比較
  2. コードキャンプとの料金比較

テックキャンプとの料金比較

ここでは、テックアカデミーテックキャンプとの料金を徹底比較します。

結論、料金面ではテックアカデミーの方が圧倒的に安いです。

テックアカデミーテックキャンプでは、そもそもサービス内容が違うので、料金以外の部分も以下比較表で詳細に比較しています。

テックアカデミーとテックキャンプの比較表
項目テックアカデミーテックキャンプ
コース一覧

コースごとに料金発生

以下のコースが月額制で学び放題
(テックキャンプ「プログラミング教養」)

  • Webサービス開発
  • オリジナルサービス開発
  • DXプログラミング
  • AI(人工知能)
  • デザイン
  • 副業スキル
教室 完全オンライン
  • 完全オンライン
  • 教室利用可能

※新型コロナウイルスの影響で現在はオンラインのみ

受講方法
  • チャット質問
  • 無料ビデオ通話
  • チャット質問
  • 無料ビデオ通話
  • 教室受講
学習環境
  • マンツーマンレッスン
    (メンタリング1回30分)
  • チャット回答時間
    (平日土日祝15:00〜23:00)
  • 専任で講師が担当
  • チャットで質問し放題
    (平日土日祝14:00〜22:00)
  • ビデオ通話で質問し放題
    (平日土日祝14:00〜22:00)
受講期間
  • 4週間
  • 8週間
  • 12週間
  • 16週間
月額制のため期間の定めなし
メンタリング回数
  • 4週間:7回
  • 8週間:15回
  • 12週間:23回
  • 16週間:31回
ビデオ通話での質問に上限なし
講師 現役エンジニア 自社スタッフ
転職支援ありなし
副業支援ありなし
料金(税込)
  • 4週間
    • 社会人:174,900円
    • 学生:163,900円
  • 8週間
    • 社会人:229,900円
    • 学生:196,900円
  • 12週間
    • 社会人:284,900円
    • 学生:229,900円
  • 16週間
    • 社会人:339,900円
    • 学生:262,900円
  • 入会金:217,800円(税込)
  • 月額:21,780円(税込)
    ※初月無料
卒業後のサービス カリキュラムの閲覧可能
※無期限
カリキュラムの閲覧可能
※卒業後1年間限定
関連記事テックアカデミーおすすめコース4選 テックキャンプ「エンジニア転職」の評判・内容

私もテックアカデミーを受講した際に、テックアカデミーテックキャンプを徹底的に比較しましたが、私の場合は以下を理由にテックアカデミーにしました。

やはり、テックアカデミーの方が料金が安い点が大きなポイントでした。

✔ テックアカデミーを選んだ理由

  • テックアカデミーの方が料金が安かったから
  • テックアカデミーは講師が現役エンジニアだったから
  • テックアカデミーの方が学びたい技術がピンポイントに学べたから

テックアカデミーテックキャンプを比較してみると、料金体系から学習内容まで違いが分りやすいです。

もしテックアカデミーテックキャンプでどちらを受講するか迷う場合、料金以外のところは自分に合うかどうかは自分しか判断できません。

疑問点があったらテックアカデミーテックキャンプ両方の無料サービスを利用して納得してから受講することをオススメします。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

※ テックキャンプの無料カウンセリングは一切料金はかかりません。

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

なお、テックアカデミーテックキャンプとの比較については、こちらの記事でサポート内容やメンターなど徹底比較していますので、気になる方はぜひご一読下さい。

techacademy_techcamp

コードキャンプとの料金比較

ここでは、テックアカデミーコードキャンプとの料金を徹底比較します。

結論、料金面ではテックアカデミーの方が少しだけ高いです。

こちらも、テックアカデミーコードキャンプでサービス内容が違うので、料金以外の部分も以下比較表で詳細に比較しています。

テックアカデミーとコードキャンプの比較表
項目テックアカデミーコードキャンプ
コース一覧

コースごとに料金発生

教室 完全オンライン完全オンライン
受講方法
  • チャット質問
  • 無料ビデオ通話
  • チャット質問
  • 無料ビデオ通話
学習環境
  • マンツーマンレッスン
    (メンタリング1回30分)
  • チャット回答時間
    (平日土日祝15:00〜23:00)
  • 専任で講師が担当
  • マンツーマンレッスン
    (メンタリング1回40分)
  • チャット回答時間
    (平日土日祝7:00〜23:40)
  • レッスンごとに講師の変更可能
受講期間
  • 4週間
  • 8週間
  • 12週間
  • 16週間
  • 2ヶ月(8週間)
  • 4ヶ月(16週間)
  • 6ヶ月(24週間)
ビデオ通話

メンタリング回数

  • 4週間:7回
  • 8週間:15回
  • 12週間:23回
  • 16週間:31回

レッスン回数

  • 2ヶ月(8週間):20回
  • 4ヶ月(16週間):40回
  • 6ヶ月(24週間):60回
講師 現役エンジニア現役エンジニア
転職支援ありあり
副業支援ありなし
料金(税込)
  • 4週間
    • 社会人:174,900円
    • 学生:163,900円
  • 8週間
    • 社会人:229,900円
    • 学生:196,900円
  • 12週間
    • 社会人:284,900円
    • 学生:229,900円
  • 16週間
    • 社会人:339,900円
    • 学生:262,900円
  • 入学金:33,000円
  • 受講料
    • 2ヶ月(8週間):165,000円
    • 4ヶ月(16週間):275,000円
    • 6ヶ月(24週間):330,000円
卒業後のサービス カリキュラムの閲覧可能
※無期限
カリキュラムの閲覧可能
※無期限
関連記事テックアカデミーおすすめコース4選 コードキャンプをコース別に徹底解説

料金だけで見るとテックアカデミーの方が高くなりますが、コードキャンプ比較して、以下を理由にテックアカデミーを受講しました。

✔ テックアカデミーを選んだ理由

  • テックアカデミーはメンタリング日程が受講開始時に決まるので予約の手間がかからないから
  • テックアカデミーは受講期間前でも入金確認さえできたら学習スタートできるから
  • テックアカデミーの方がピンポイントで学べる技術が多いかったから
  • 先割5%割引で受講すると料金に大きな差がなかったから

テックアカデミーコードキャンプを比較して分かりますが、サービス内容も非常に似ています。

テックアカデミーコードキャンプどちらを受講するか迷う場合も、自分に合うかどうかは自分しか分かりません。

疑問点についてはネットで調べるのも良いですが、テックアカデミーコードキャンプ両方の無料サービスで確認・納得してから受講することをオススメします。

\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

※ 無料のサービスは、無くなる前にお早めにご利用下さい。

※ 無料カウンセリングは一切料金はかかりません。

※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。

なお、テックアカデミーコードキャンプとの比較については、こちらの記事でサポート内容やメンターなど徹底比較していますので、気になる方はぜひご一読下さい。

techacademy_codecamp

テックアカデミーの関連記事

この記事では、テックアカデミーの料金について徹底解説しました。

料金が安くメリットの大きいテックアカデミーですが、評判・口コミについてはこちらの記事で詳細をまとめています。

techacademy_terrible

また、テックアカデミーの各コースについては、評判・口コミと学習内容の詳細を以下に解説していますので、合わせてご一読下さい。

はじめての副業コース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_first_sidejob_course

Webデザインコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_web_design

デザイン実践ポートフォリオコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_design_practice_portfolio_course

Webデザインフリーランスコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_freelance

フロントエンド副業コース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_frontend_sidejob_reputation

エンジニア転職保証コース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_changing_jobs

Webアプリケーションコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_web_application_reputation

PHP/Laravelコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_php_reputation

フロントエンドコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_frontend_course

Javaコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_java_reputation

Webアプリ実践ポートフォリオコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_web_application_portfolio_course

iPhoneアプリコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_iphone_app_reputation

Androidアプリコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_android_app_reputation

UI/UXデザインコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_ui_ux_design_course

Webディレクションコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_web_direction_course

WordPressコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_wordpress_reputation

Shopifyコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_shopify_reputation

Wixコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_wix_course

Pythonコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_python_reputation

AIコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_ai_reputation

データサイエンスコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_data_science_course

Unityコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_unity_course

動画編集コース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_video_editing_reputation

動画広告クリエイターコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_video_ads_creator_course

Webマーケティングコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_web_marketing_reputation

DXマネジメントコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_dx_management_course

GoogleAppsScript(GAS)コース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_google_apps_script_course

OSS学習コース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_wix_course

はじめてのプログラミングコース:学習内容と評判・口コミはこちらの記事

techacademy_first_time_programming_reputation