
今日はこんな疑問を解決します。
✔️ この記事の内容
- リニューアルでの変更点
- 選考が廃止
- 事前課題が廃止
- 全額キャッシュバックが廃止
- 無料カウンセリング(選考なし)の受講方法
これまで、ポテパンキャンプは「選考」に受からないと受講できなかったり、「事前課題」をクリアすると「全額キャッシュバック」付きのコースが受講できたりと、何度もカリキュラムのアップデートが重ねられています。

2021年7月時点のポテパンキャンプでは、「選考」「事前課題」だけでなく「年齢制限」も廃止され、誰でも受講できるスクールにリニューアルしています。
この記事では、私のIT業界の経験を活かして、選考や事前課題がなくなった理由を解説した上で『リニューアルの変更点』を徹底網羅。
選考や事前課題がなくなり、誰でも実践的なプログラミング学習ができるようになったポテパンキャンプについて知ることができます。
普通の営業マンだった頃にプログラミングを学び、エンジニア転職した経験があります。
自分の経験と、現在もIT業界にいるリアルな知見を元に、分かりやすく解説します。
✔ もくじ
ポテパンキャンプで「選考」「事前課題」「全額キャッシュバック」が廃止されました
ポテパンキャンプを受講するための「選考制度」「事前課題」が廃止されました。
選考も含め、2021年7月時点のポテパンキャンプでは以下の3つの制度が廃止されており、レベルの高い実践的なプログラミング教育を、選考なく誰でも受講きるようになっています。
✔️ 2021年7月時点で廃止されているポテパンキャンプの制度
- 受講するための「選考」はなくなりました
- 受講開始までの「事前課題」はなくなりました
- 転職成功での「全額キャッシュバック」はなくなりました
選考がなくなる以前、以下のように「選考で落ちる」といった受講生も多く、ポテパンキャンプを受講することもできず、枕を濡らした受講生も多くいました…
ポテパンは選考で落ちてしまいましたw
— 高山くん (@Utakayaman) November 28, 2018
残念ですが、特には気にせず5分後にはTechboostさんへ、手のひら返しました!
プログラミングの技術を少しでも早く向上できるようにする為に散々スクール探して、予算的な都合も考慮してポテパンが1番いいなと思って申し込んだけど、見事に選考落ちた(ToT)
— ザキオカ (@zakioka_pirori) November 13, 2018
当分は独学でやっていくしかないかなぁー

ポテパンキャンプに選考があった理由は、ポテパンキャンプ
が『自社サービス開発系の企業への転職が強み』として、転職先企業から紹介料をもらうビジネスモデルだったからです。
そのため、転職に成功した受講生には、受講料を全額キャッシュバックを行なっていました。
つまり、提携している企業が必要とする人数に制限する必要があったため選考する必要があったわけです。

ポテパンキャンプの質が落ちたから?
選考がなくなっても、事前課題クリアが受講条件に変わったりと、ポテパンキャンプの受講には何かと制限がありましたが、現在では「選考」も「事前課題」も廃止されています。
選考や事前課題がなくなった理由は、2021年現在でもエンジニア不足は解消されていないからだと考えられます。
参考までに、経済産業省の調査(2019年9月)からも2030年には最大79万人のIT人材が不足するといった調査結果が出ており、以下のグラフからもエンジニア不足の現状が読み取れます。

上記のような経緯より、2021年7月時点のポテパンキャンプでは、選考で受講制限を行わず、『選考』『事前課題』なく全ての希望者が受講できるようになっています。
つまり、できるだけ多くの受講生を受け入れるために、ポテパンキャンプの方針が変わったということです。
選考がなくなっても、自社サービス開発企業へのエンジニア転職を強みとしているポテパンキャンプですが、どのように変わったのか以下のように解説します。
✔️ ポテパンキャンプで「選考」「事前課題」「全額キャッシュバック」が廃止されました
なお、「選考」「事前課題」「全額キャッシュバック」の廃止後の割引制度については、こちらの記事で解説していますので、気になる場合は合わせて参考にして下さいね。
リニューアルでの変更点
2020年10月、ポテパンキャンプでは、コースが以下のように大幅リニューアルされました。
コース | オープン コース | 選抜ビギナー コース | 選抜キャリア コース |
---|---|---|---|
受講内容> |
|
|
|
受講期間 | 2ヶ月 | 3ヶ月 | 4ヶ月 |
料金(税込) | 165,000円 | 330,000円 | 275,000円 |
上記のうち、選考を通過する必要があったのは2つの「選抜コース」。
この「選抜コース」が「Railsキャリアコース」にリニューアルされ、ポテパンキャンプ
は選考も事前課題もなく受講できるようにリニューアルされました。
項目 | 概要 |
---|---|
コース |
|
学習内容 |
|
教室 | 完全オンライン |
受講方法 |
|
学習環境 |
|
受講期間 |
|
メンタリング回数 | 週1回 ※最初の1ヶ月のみ |
講師 | 現役エンジニア |
転職支援 | あり |
料金(税込) |
|
プログラミング初心者でも挫折しないように『メンタリングサポートが強化された点』と、サーバー環境構築スキルも身につき『学習内容が実践的な内容に強化された点』が最も大きな違いです。
以下にリニューアルでの変更点をまとめています。
✔️ リニューアルの変更点
- 受講開始後1ヶ月間の週1回メンタリングサポートで初心者でも挫折しにくくなった
- 「サーバーの環境構築」がカリキュラムに入り実践的な内容になった
- 受講開始時のスキルによって受講期間が圧縮される制度ができた
- 受講開始時のスキルによって料金が割引される制度ができた
- 転職成功で全額キャッシュバック制度が廃止された
- 選考と事前課題がなくなった
- 年齢制限がなくなった
上記のとおり、平日・休日問わず10:00〜23:00の間オンラインチャットでいつでも質問できて、さらに最も挫折しやすい受講開始1ヶ月間はメンタリングサポートで、初心者でも挫折せずに受講できるようになっています。
また、選考と事前課題がなくなった後、実際にポテパンキャンプの無料カウンセリング
に参加した際に、リニューアル後のポテパンキャンプ
の特徴を以下のように聞いてみました。


無料カウンセリングでは、上記のように回答を頂きました。
選考や事前課題がなくなったことでレベルが落ちるどころか、『サーバーの環境構築』『問題解決力』もカリキュラムに含まれており、より実践的な内容にリニューアルされたと言えます。
なお、現在の学習内容については、こちらの記事で詳しく解説していますので、気になる場合は合わせてご一読下さいね。
選考の廃止
ポテパンキャンプの『選考』は、2019年に廃止されました。
以下のポテパンキャンプの宮崎社長のツイートからも、すでに選考がなくなっていることがわかります。
古い情報が多いのですが、ポテパンキャンプの選抜クラスは昨年から選考はございません!
— 宮﨑大地|ポテパンCEO|エンジニア教育・エンジニア採用特化で早8年 (@miyapotemaru) February 8, 2020
サイト模写とプログラミングテストの事前課題ができれば年齢関係なく受講可能です!
上記の宮崎社長の発信自体も少し前の情報ですが、2021年現在でも「ポテパンキャンプの選考に落ちた」や「ポテパンキャンプ
の選考対策」といった情報が落ちていることがあるので、まどわされないようご注意下さい。
事前課題の廃止
ポテパンキャンプの『事前課題』は、2020年10月に廃止されました。
選考がなくなった代わりに「事前課題」で受講前のレベルアップを図り、より多くの人が受講できるような体制に変わりましたが、2021年7月現在では「事前課題」もなくなっています。
過去にはポテパンキャンプを受講するのに、以下のように対策をしっかりと練る必要がありました…
事前課題はございますが、選考で落ちるなどはないので、まずはお気軽にカウンセリング申し込みして頂ければと思います!
— 宮﨑大地|ポテパンCEO|エンジニア教育・エンジニア採用特化で早8年 (@miyapotemaru) June 4, 2020
事前課題がなくなったのは、リニューアルして現在のコースの内容になった2020年10月。
上記の宮崎社長のコメントは2020年6月のものなので、過去に事前課題があった事がわかりますね。
全額キャッシュバックの廃止
ポテパンキャンプの『全額キャッシュバック』は、2021年頭頃に廃止されました。
全額キャッシュバックの廃止は少し残念ではありますが…『年齢制限』も廃止されているため、ポテパンキャンプは誰でも受講できるプログラミングスクールにリニューアルされました。

全額キャッシュバックもなくなったらコスパ悪くならない?
上記のように人も多いと思いますが、ポテパンキャンプでは現在、受講生のレベルに応じた以下のような割引制度があります。

あなたの持っているスキル分、料金を圧縮
キャリアコースは現在の学習状況に応じて飛び級でスタート可能です。
無料カウンセリングにて現在のスキルをチェックさせていただき、対象者の方は期間や料金を圧縮することができます。
この『料金圧縮制度(飛び級制度)』は、「選考」「事前課題」のように受講生を制限することもなく「全額キャッシュバック」に続く割引制度として、現在も健在の制度です。
さらに、ポテパンキャンプの『料金圧縮制度』は、以下の方法で賢く利用することができます。
何を学べば料金が安くなるのかも分かるので、超おすすめです。
✔️ ポテパンキャンプの『料金圧縮制度』を賢く利用する方法
- ポテパンキャンプの『無料カウンセリング』
でスキルチェックを受ける
※何を学習しておけば、料金が安くなるか聞く! - 聞き出した内容を簡単に学ぶ
- スキルチェックを受けて受講開始!
ポテパンキャンプは「選考」や「事前課題」で受講制限されていても人気のあったプログラミングスクール。
「全額キャッシュバック」の代わりとなる割引制度も健在で、自社サービス開発企業へのエンジニア転職実績も変わらず豊富なことからも、エンジニア転職を検討している場合は候補として申し分ないスクールと言えますよ。
無料カウンセリング(選考なし)の受講方法
選考や事前課題がなくなったこともあり、ポテパンキャンプの無料カウンセリング
はキャリア相談などにも気軽に利用できます。
エンジニアを目指すのであれば、まずは情報収集。
私も受けましたが、以下の手順で簡単に無料カウンセリングを利用できるので、手順をまとめておきます。

ポテパンキャンプの無料カウンセリング
は、1分で完了できます。
手順1:ポテパンキャンプの公式サイトに行く
まず、ポテパンキャンプの公式サイトでカウンセリングを予約します。
手順2:『無料カウンセリング』をクリック
次に以下の画面で『無料カウンセリング』をクリック。

あとは以下を入力して確認してOK。
✔️ 無料カウンセリングで入力する情報
- 希望するコース
- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
1分程度で完了です。
申し込みの時に選んだコースは、どれを選んでも、カウンセリング中に相談・変更できるので、ご安心を。
無料カウンセリング申し込み後、あなたにポテパンキャンプ
から連絡があります。
以下は、無料カウンセリングを受けた方の評判・口コミですが、宮崎社長から直々に連絡があることもあるようです。
ポテパンキャンプのカウンセリングを受けたらまさかの社長の宮崎さんがお電話でてくださりビックリ😳😳
— ろくだいめ@インスタフォロワー11万人 | インスタ収益月2〜3万円達成😌 (@yoshikawayaaaa) April 2, 2020
すごく丁寧な対応で事前課題のメールも送ってくださり課題ができ次第で選抜クラスのビギナーコースを検討中です!
ポテパンに検討している方いましたらアドバイスください☺️☺️#ポテパン
ちなみに当然ですが、無理な勧誘は一切ありません。
行動せずに諦めたら何も変わりませんが、もし迷っている場合は無料カウンセリングを受けてから迷うことをおすすめします。
\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /
※ ポテパンキャンプの無料カウンセリングは一切料金はかかりません。
※ 無理な勧誘は一切ありません。ご安心下さい。
選考がなくなったポテパンキャンプの関連記事
この記事では、選考や事前課題がなくなったポテパンキャンプについて徹底比較しましたが、他のスクールについて以下の記事もまとめています。
他のスクールも一緒に検討したい場合は、以下も合わせて是非ご一読下さい。
以下はポテパンキャンプに関する記事です。
事前課題もなくなったのかな?