今日はこんな疑問を解決します。
✔️ この記事の内容
- テックアカデミーの「オリジナルサービス開発」の目的
- テックアカデミーの「オリジナルサービス」の具体例
- オリジナルサービス開発のアイデア出しのポイント
デックアカデミーでは、約30種類のコースで『オリジナルサービス開発』『オリジナルサイト制作』など、ゼロからサービスを立ち上げる実践開発に取り組むことができます。
この記事では、まずテックアカデミーの「オリジナルサービス開発」の目的を明確にし、オリジナルサービス開発の重要性を整理しています。
その上で、実際に受講生が開発した『オリジナルサービスの具体例』を複数ご紹介し、その具体例から『アイデア出しのポイント』を徹底解説しています。
4分ほどで読める記事なので、ぜひ最後までご一読下さい。
普通の営業マンだった頃にプログラミングを学び、エンジニア転職した経験があります。
自分の経験と、現在もIT業界にいるリアルな知見を元に、分かりやすく解説します。
✔ もくじ
テックアカデミーの「オリジナルサービス開発」の目的
テックアカデミーでは、現在受講可能な以下30種類のコースほぼ全てで『オリジナルサービス開発』ができます。
✔️ テックアカデミーで「オリジナルサービス開発」ができるコース
- プログラミング
- デザイン
- マネジメント
- Pro
※2021年9月時点のコース一覧
テックアカデミーでは、受講コースに合った『オリジナルサービス』『オリジナルアプリ』『オリジナルWebサイト』『オリジナルドキュメント』をカリキュラムの最終課題として作成し、受講修了となる。
プログラミングを学びたいのに、アイデア絞り出すの大変だよ…
ITエンジニアを目指しているのに『オリジナルサービス』のアイデアを考えるのに、違和感を感じている人もいるかと思います。
企業では、オリジナルサービスのアイデア自体はビジネス側の人がやることで、エンジニアが積極的に関わる機会は比較的少ないかもしれません。
エンジニア転職した後の実務の中で『オリジナルサービス開発』のアイデア出しをすることは少ないかもしれませんが…
実は、テックアカデミーでオリジナルサービス開発を行う目的には以下の理由があります。
✔️ テックアカデミーの「オリジナルサービス開発」の目的
- 教科書なしでシステム開発を行う『技術理解』
- 調べながら開発を進める『自走力の強化』
- ゼロからサービスを構築する『実践訓練』
- エンジニア転職の『アピール材料』
上記の通り、オリジナルサービス開発は、テックアカデミーの教科書に沿ってプログラミング学習するのと全く異なる目的があります。
当然ですが、実際の開発現場には教科書はありません…
基本的に自分で調べながらWebシステムを作り上げていくので『自走力』が重要になります。
何をどうやって作りたい機能を実現するのか、現役エンジニア講師のサポートを受けながら『技術理解』も深めていく上でもオリジナルサービス開発は有効な学習方法です。
テックアカデミーのオリジナルサービス開発は、実際の開発現場と同様の『実践訓練』をしながら、転職の『アピール材料』を作る重要な目的があると言えます。
オリジナルサービス開発のアイデアって何かない?
では以下より、実際にテックアカデミー卒業生が作ったオリジナルサービスの具体例を見ながら、オリジナルサービス開発のアイデア出しのヒントをまとめていきます。
具体例からヒントをもらう1:糖質管理ダイエットサービス
以下のオリジナルサービスは、開発したオリジナルサービスをプロの審査員が評価してくれる、テックアカデミー主催の『DemoDay』でグランプリを受賞したオリジナルサービスです。
オリジナルサービス開発のヒントとなる点は、『自分が欲しいサービスを考える』という点です。
ーー今回発表されたサービスがどんなものか教えていただけますか。
「糖質管理ダイエット」のサービスです。
食べた食事の糖質データや毎日の体重と体脂肪の記録をとって月単位や年単位のグラフとして経過を見ることができます。
このサービスは、テックアカデミーの「Webアプリケーションコース」の受講生が作ったオリジナルサービスです。
このオリジナルサービス『糖質管理ダイエット』では、毎日の体重や体脂肪だけでなく、食べた食事の糖質データ記録も月間・年間単位でグラフとして経過を見ることができます。
このオリジナルサービスの開発の経緯は「自分が欲しかったサービスを作った」とのことです。
テックアカデミーのオリジナルサービス開発で何を作ろうか迷った場合は、単純に「自分が欲しいサービスは何か?」と考えてみるのもいい切り口になることが分かります。
\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /
※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。
具体例からヒントをもらう2:発想を音楽にできるサービス
以下のオリジナルサービスは、未経験からテックアカデミーの「Webアプリケーションコース」を8週間プランで受講して作ったオリジナルサービスです。
オリジナルサービス開発のヒントとなる点は、『実際にあるサービスの視点を変えてみる』という点です。
ーー今回発表されたサービスがどんなものか教えていただけますか。
FREEJAM(フリージャム)というサービスを作りました。
作曲出来る人や作詞が出来る人がその場で集まって案を出し合いながら音楽を作っていくというサービスです。
一人で作詞、作曲、編曲、演奏、歌とか全部出来なくても、自分が出来るものだけを提供して1つの曲にできるといったCo-Writingサービスですね。
このサービスは、テックアカデミーの「Webアプリケーションコース」の受講生が作ったオリジナルサービスです。
このオリジナルサービス『FREE JAM』は、例えば鼻歌レベルでもいいのでメロディをアップロードすると、他のユーザーがAメロやサビなどを提案してくれて音楽が出来上がっていくサービスです。
プロのミュージシャンも利用する同様の音声ファイル共有サービスにSoundCloudやCREOFUGAといったものがありますが、完全素人は利用できません…
なので、テックアカデミーのオリジナルサービス開発で作るものに迷った場合、「実際にあるサービスをもっと簡単に使えないか?」など視点を変えるのも一つの切り口になりますね。
\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /
※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。
具体例からヒントをもらう3:ポートフォリオカスタマイズ
以下は、テックアカデミー「Webデザインコース」でのオリジナルサービス開発カリキュラムで作ったポートフォリオです。
オリジナルサービスでは『自分に必要なサイトやサービスを作る』のも、ありだと言うことが分かります。
ーー受講中に作られたサイトについて教えていただけますか?
私個人のポートフォリオサイトですね、フリーで活躍する上で必要だと思って作り始めました。
自分のプロフィール、スキル、ワークス、問い合わせフォームなどを掲載していて、今は受講中に作ったものをWordPressで作り直して使っています。
作り直しの時にはWebデザインコースで学んだことを応用して、1週間ほどでカスタマイズすることができました。
このサービスは、テックアカデミーの「Webデザインコース」の受講生が作ったオリジナルサービスです。
この受講生がオリジナルサービスとして作ったのは、ポートフォリオなので『エンジニア転職でのアピール材料』『フリーランスとしての開発実績』『自分への問い合わせ窓口』としても、かなり実用的に利用できます。
ポートフォリオは、エンジニア転職やフリーランス活動でも必須ですよね。
もしテックアカデミーのオリジナルサービス開発で作るものに迷った際には、「ポートフォリオなど自分に必要なサービスやサイトを作る」とかなり合理的ですね。
\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /
※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。
具体例からヒントをもらう4:家族写真のアルバム制作サービス
以下のオリジナルサービスは、テックアカデミー卒業後に実際にお金を生むオリジナルサービスとして作った例です。
オリジナルサービス開発のヒントとなる点は、『やりたい事を実現するサービスを作る』という点です。
ーー受講後に作られているサイトについて、教えて下さい。
写真サービスのサイトです。
Instagramで知り合ったアマチュアのカメラマンさんたちとチームを作り、家族写真の撮影とアルバム制作までをセットにして格安で提供するサービスを立ち上げたんです。
実は、前職の時に営業と兼業でカメラマンのアシスタントもやっていたので、私自身が撮影することもあります。
このオリジナルサービスは、テックアカデミーの「Webデザインコース」の受講生が作ったオリジナルサービスです。
このオリジナルサービスのスゴいところは場合は、前職の時から考えていた『製本の価格設定への疑問』と『カメラマンによる写真撮影』を組み合わせたサービスを、テックアカデミーのオリジナルサービス開発で実現したという点。
実際にオリジナルサービス開発を、プロのエンジニアに依頼すると数百万円かかる場合もあります…
ですが、テックアカデミーのオリジナルサービス開発では、技術を身につけながら現役エンジニアのサポート付きなので、かなりお得に開発することができます。
もしテックアカデミーのオリジナルサービス開発で作るものに迷った場合、「やりたかったことを実現する」という選択肢もありです。
\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /
※ 再び値上げの可能性もありますので、お早めに。
オリジナルサービス開発のアイデア出しのポイントまとめ
上記で挙げたオリジナルサービスの具体例から『アイデア出しのポイント』をまとめると、何を作るか迷った場合、以下の4つのポイントで考えることがおすすめと言えます。
✔️ 「オリジナルサービス開発」の4つのポイント
- 自分が欲しいサービスを考える
- 実際にあるサービスの視点を変えてみる
- 自分に必要なサイトやサービスを作る
- やりたい事を実現するサービスを作る
上記の4つのポイントと具体例を紐づけてまとめると、以下のようになります。
もう一度、オリジナルサービスの具体例を確認したい場合はご利用下さいね。
ポイント | 具体例 |
---|---|
自分が欲しいサービスを考える | 糖質管理ダイエットサービス(※この記事内) |
実際にあるサービスの視点を変えてみる | 発想を音楽にできるサービス(※この記事内) |
自分に必要なサイトやサービスを作る | ポートフォリオカスタマイズ(※この記事内) |
やりたい事を実現するサービスを作る | 家族写真のアルバム制作サービス(※この記事内) |
オリジナルサービスを開発する場合、まず『やりたい事』がある場合はテックアカデミーのオリジナルサービス開発で作っちゃいましょう。
現役エンジニアのサポート付きなので、質の高いものが作ることが可能です。
次に、「あったらいいな」など『自分が欲しいサービス』を考えたり、実際にあるサービスが「もっとこうだったらいいな」など『視点を変えてみる』ことでアイデアにつなげていきましょう。
オリジナリティが高いサービスが作れるので、エンジニア転職の際にも採用担当者を注目させるサービスになるはずです。
最後に、ポートフォリオなど『自分に必要なもの』をオリジナルサービス開発のカリキュラムで作るといいですね。
ポートフォリオは転職活動にも必須になるので、絶対に無駄なものにはなりません。
テックアカデミーでは、30種類のコースで『オリジナルサービス』『オリジナルサイト』『オリジナルドキュメント』の開発に取り組むことができます。
もしまだ、テックアカデミーの受講で迷ってある場合は、テックアカデミーの無料体験でもWebサイト制作にチャレンジできるので、まずは挑戦してみて下さいね。
\ 自宅にいながらプログラミングが学べる! /
※ テックアカデミーの無料体験は一切料金はかかりません。
※ テックアカデミーの無料体験はいつ終了するか分からないのでお早めに
テックアカデミーの受講するコースに迷う場合は、こちらの記事でIT業界の動向も考えたおすすめコースもまとめているので、ぜひ参考にして下さいね。
テックアカデミーの関連記事
この記事では、テックアカデミーでのオリジナルサービス開発について徹底解説しましたが、他のスクールについては以下の記事もまとめています。
他のスクールも一緒に検討したい場合は、以下も合わせて是非ご一読下さい。
以下は、テックアカデミー関連の記事です。
是非合わせて参考にして下さい。
何から考えていいか分からない…